文書番号 : S1209249005210 / 最終更新日 : 2024/01/28印刷する

接続したパソコンの映像が正常に表示されません。<HDMI端子に接続時>

    Q

    接続したパソコンの映像が正常に表示されません。<HDMI端子に接続時>

    A
    ビデオカード、ビデオボード、グラフィックボード、グラフィックスボード、グラフィックカード、グラフィックスカード、デスクトップ、ノート、ミラーリングモード、PCモニター、パソコンモニター、PCディスプレイ、パソコンディスプレイ
     

    〈ブラビア〉のHDMI入力端子とパソコン (PC) のHDMI出力端子を接続*した際に、パソコンの画面が〈ブラビア〉に正常に表示されない場合は、以下をご確認ください。

    * 〈ブラビア〉をパソコンのモニターとして使用する方法については、こちらのページ をご覧ください。
    ご注意
    • パソコンとHDMIで接続した場合、HDCP規格の著作権により保護されたコンテンツ (地上デジタル放送、および市販のDVDビデオやブルーレイディスク) の映像を、パソコンのディスプレイと〈ブラビア〉に同時に出力 (ミラーモード) することはできません。


    ! 画面がゆがんだり、全く表示されない
    • パソコン側で設定した解像度が、本機で表示できる解像度と異なっている場合、表示される画面がゆがんだり表示されない場合があります。

      パソコン側の解像度を、本機で対応している解像度に変更してください。
      本機の対応解像度について詳しくは、 こちらのQ&A をご覧ください。

    • パソコンおよびビデオカードの仕様によっては、〈ブラビア〉側で表示できる解像度の一部で表示できないものがあります。詳しくはお使いのパソコンおよびビデオカードの取扱説明書などをご確認ください。
    PAGE TOP
    ! 画面がはみ出して見えない部分がある
    • パソコンのタスクバーが〈ブラビア〉の画面からはみ出して見えない場合があります。
      以下をお試しください。
      1. パソコン側で、解像度が 「 1920x1080 」 または 「 1360x768 」 に設定されているか確認します。
      2. パソコン側で、上記解像度に設定しても改善されない場合、〈ブラビア〉側の [ 画面モード ] にて、表示領域を調整します。
        • [ 自動表示領域切換 ] の項目がある機種の場合
          [ 入 ] にして改善されるかご確認ください。
        • [ 自動表示領域切換 ] の項目がない機種の場合
          [ 表示領域 ] を [ フルピクセル ] (フルHDの機種) または、[ +1 ] (フルHDでない機種) に変更して改善されるかご確認ください。
    PAGE TOP
    ! 上下左右に黒い枠が表示される
    • 上下左右に黒い枠が表示される場合、パソコン側で〈ブラビア〉の推奨解像度以外が設定されている可能性があります。
      1920 × 1080 (または フルHD でない機器の場合 1360 × 768) が推奨解像度です。
      • 推奨解像度ではなかった場合
        推奨解像度などに変更して改善されるかご確認ください。 ※ パソコン側の操作、設定方法はパソコンの取扱説明書か、メーカー側に情報がないかご確認ください。
      • 解像度を変えることができない、分からない場合
        〈ブラビア〉の 「 ワイド切り換え 」 で改善されるかご確認ください。
    • 解像度が1920x1080なのに画面の周囲に黒帯が付いている場合、パソコン側で、周囲がはみ出すことを前提に画面の周囲に黒帯をつけている可能性があります。

      パソコンのビデオカードの設定にて、「 オーバースキャン 」 または 「 アンダースキャン 」 などの項目があれば、変更して改善するかご確認ください。
      ※ パソコン側の操作、設定方法はパソコンの取扱説明書か、メーカー側に情報がないかご確認ください。

    PAGE TOP
    ! 音声が出ない
    • HDMI ケーブルが、PCのHDMI出力端子と、〈ブラビア〉のHDMI入力端子に正しく接続されているかご確認ください。
      ※ 音声ケーブルを接続する必要はありません。
    • PC側のHDMI出力時のサウンド設定をご確認ください。
      PC側の音声のHDMI出力の設定が、有効ではない (HDMIケーブルで接続した機器に音声を出す設定になっていない) 可能性があります。
    • PC側でサウンドの設定をご確認ください。
      なお、操作方法はオペレーティングシステムおよびお使いのパソコンにより異なります。
      詳しくは、PCの取扱説明書などをご確認ください。
    PAGE TOP
    ! 上記をおこなっても改善しない場合
     

    お買い上げの販売店へご相談いただくか、以下のページから修理をお申し込みください。
    Webで出張修理の申し込みをしていただいた場合、出張料金をお値引きいたします。

    総合サポート>修理のご相談

    ソニーストアの延長保証に加入されている方へ
    ソニーストアの長期保証規定が適用され、無料点検修理をおこなえる場合があります。
    以下のページをご確認いただき、ソニーストアお客様窓口へお問わせください。

    商品情報・ストア>ソニーストアについて>長期保証<プレミアムサービス>

    PAGE TOP