文書番号 : S0005230002956 / 最終更新日 : 2018/02/28印刷する

[VAIO_PC] 正常にリカバリーできない場合の確認事項

     
    Q

    [VAIO_PC]
    正常にリカバリーできない場合の確認事項

    PCのハードディスクを購入時(出荷時)の状態に戻す、リカバリー(再セットアップ・初期化)が正常に終了しません。

    • リカバリーの途中で停止してしまい、リカバリーが完了しません。
    • エラーメッセージが表示され、リカバリーができません。
    • リカバリーの実行後もPCの動作がおかしいです。
    • リカバリーに失敗します。
     
    A

    正しい手順でリカバリーを試みたかを再度ご確認の上、改善しない場合は使い方相談窓口にお電話ください

    対象製品

    VAIO PC全般

    内容

    対処方法

    リカバリー方法を確認します

    VAIOのリカバリー方法には、ハードディスク内のリカバリー領域を読みだして実行するハードディスクリカバリーと、リカバリーメディア(CD/DVD/BDのメディアやUSBフラッシュメモリー)を使用して行う2通りの方法があります。
    正常にリカバリーができない場合には、まず、リカバリー作業が正しい手順で行われているかを確認します。
    マニュアルなどを参照して正しいリカバリー方法をご確認ください。

    手順には問題がなく、リカバリーを完了できない場合は、リカバリー方法に応じた確認事項をご参照ください。

    ハードディスクリカバリーの場合

    ハードディスクリカバリーの方法でリカバリーするモデルの場合、工場出荷時の状態でハードディスク内にリカバリー領域が用意されています。
    以下の場合は、リカバリー領域を読みだせないため、ハードディスクリカバリーが行えません。

    • RAID構成を変更した場合
    • リカバリーメディアを使用してリカバリー領域を削除した場合

    ハードディスクリカバリーが行えない場合は、リカバリーメディア使用してリカバリーをしてください。

    ハードディスク上のリカバリー領域を削除してしまい、事前にリカバリーメディアの作成も行っていない場合は、リカバリーメディアを購入いただけます。
    「リカバリーディスク送付サービス」をご利用ください。

    • なお、Windows XPの「リカバリーディスク送付サービス」は終了しました。

    リカバリーディスク送付サービス:
    https://www.sony.jp/support/vaio/service/recoverydisc/index.html

    参考

    パーティションを変更するソフトウェアや、ハードディスク全体を暗号化、または高速化するようなユーティリティーがインストールされていると、リカバリー領域にアクセスできないことがあります。
    その場合は、インストールしたソフトウェアをアンインストールしてから、あらためてリカバリーをお試しください。

    目次に戻る

    CD/DVD/BDメディアで作成したリカバリーメディア、または購入したリカバリーメディアの場合

    以下の場合には正しくリカバリーが行えないことがあります。問題がないかをご確認ください。

    • リカバリーメディアに傷がついている場合
    • リカバリーメディアを順番に挿入していない場合
    • リカバリーに対応していない外付けドライブを使用している場合
    • 外付けドライブにACアダプターを接続していない場合

    また、内蔵ドライブを搭載しているモデルでは、外付けドライブを使用したリカバリーメディア(リカバリーディスク)からの起動には対応していません。
    内蔵ドライブを使用してリカバリーを行ってください。

    リカバリーメディアを紛失した、またはリカバリーメディアに問題がある場合は、リカバリーメディアを購入いただけます。
    「リカバリーディスク送付サービス」をご利用ください。

    • なお、Windows XPの「リカバリーディスク送付サービス」は終了しました。

    リカバリーディスク送付サービス:
    https://www.sony.jp/support/vaio/service/recoverydisc/index.html

    目次に戻る

    USBフラッシュメモリーで作成したリカバリーメディアの場合

    USB 3.0対応のUSBフラッシュメモリーで作成したリカバリーメディアでは、正常にリカバリーが行えない可能性があります。

    USB 3.0に対応したUSBフラッシュメモリーを使用していないかをご確認ください。
    USB 3.0対応のUSBフラッシュメモリーで作成したリカバリーメディアをご使用の場合は、USB 2.0対応のコネクターに接続してリカバリーが正常に行えるかをお試しください。

    ▼関連Q&A
    [VAIO Care Ver.8.*] リカバリーメディアを作成する際の注意事項
    [VAIO Care Ver.6.*-Ver.7.*] リカバリーメディア(リカバリーディスク)を作成する際の注意事項

    目次に戻る

    周辺機器・増設機器を取りはずします

    リカバリーは、工場出荷時の初期状態に戻す作業です。
    追加された周辺機器や増設機器などによりリカバリーが正常に行えない可能性があります。
    外付けのハードディスク・プリンター・USBフラッシュメモリーなどの周辺機器を接続している場合は、いったんVAIO本体からすべての周辺機器をはずしてください。
    また、ご自身でメモリーや内蔵ハードディスクなどを増設された場合は、いったん増設した機器を取りはずして、元の状態でリカバリーが正常に行えるかをお試しください。

    • リカバリーを行うためのドライブやUSBフラッシュメモリー、本体に同梱されていたマウス・キーボードは除きます。

    メモリーなどを販売店で機器を増設してもらった場合は、販売店にご相談ください。

    ご注意

    内部の増設機器を取りはずす場合は、必ず本体の電源を切ってから作業を行ってください。
    また、作業する際には以下の点についてもご注意ください。

    • 周辺機器などの電源を切ったすぐあとは、本体の内部が熱くなっており、やけどをする可能性があります。
      本体が冷えるのを待ってから作業を行ってください。
    • メモリーモジュール、およびそのほかの機器の取りはずしかたを誤ると、本体の故障の原因になります。
    • 静電気を体から逃すため、本体の金属部に触れてから作業を始めてください。
    • メモリーモジュール、およびそのほかの機器を取りはずす際は、本体内部の部品や基板などの角で手や指をけがしないように注意深く作業してください。
    参考

    Windows VistaをプリインストールしたノートブックPCでリカバリーを行った場合に、USBに関するエラーメッセージが表示され、青い画面になったり、ハングアップするなどの現象が発生することがあります。
    上記の現象が発生した場合は、ACアダプターとバッテリーを取りはずし、数10秒ほど放電を行ってから、再度リカバリーをお試しください。
    また、あわせて周辺機器、増設機器をすべて取りはずしているかもご確認ください。

    目次に戻る

    BIOSの設定値を初期化します

    ハードウェアを管理しているBIOSの設定値を初期の状態に戻し、正常にリカバリーが実行できるかを確認します。

    BIOSの設定を初期化する手順の詳細については、下記をご参照ください。

    目次に戻る

    使い方相談窓口へご相談ください

    本Q&Aでご案内している確認事項を試しても改善せず、リカバリーが正常に終了しない場合は、お手数ですが、VAIOカスタマーリンク使い方相談窓口までお問い合わせください。

    その際は、以下の情報を担当者にお伝えください。

    • 現在ご覧いただいているこのQ&Aの番号「S0005230002956」
    • ご自身でご確認いただいた内容

    目次に戻る

    ■ Q&Aで解決できなかった時にお役立てください。